
女性の骨盤の底には骨盤底筋群という筋肉があり、ハンモックのように骨盤内の臓器(膀胱、子宮、直腸)を支えています。
しかし、出産や加齢、肥満、女性ホルモンの低下などが原因でこの骨盤底筋群が緩むと、支えを失った骨盤内の臓器がだんだん下がってきて、膣から身体の外へ出てきてしまいます。
これが骨盤臓器脱で、性器脱とも呼ばれています。

骨盤臓器脱の中で一番多い症例が膀胱瘤です。膀胱が膣内に下がり、最初は尿失禁を伴います。
進行すると尿道よりも膀胱が下がるため今度は排尿困難となり、残尿感があったり
尿がなかなか出ないという症状が起こります。
子宮脱は子宮が膣壁と一緒に下がってくるため、引っ張られることで不快感や痛みを生じます。
症状が進むと子宮が体外にまで飛び出すため、下着などに擦れて痛みや出血を伴うこともあります。
直腸が下垂して膣内にまで落ち込み、正常な排便ができなくなるため便秘がちになります。
症状が進行すると、膣内に出た直腸瘤を手で押し戻さなければ排便できないようになります。
子宮摘出した後に膣の一番奥の部分が下がってきたもの膣断端脱といいます。


従来はゆるんだ膣壁部分の一部を切り取って縫い縮める膣壁形成手術が一般的でしたが、近年はソフトメッシュを使った
骨盤底の補強手術が注目されています。この手術は2005年に日本で初めて行われて急速に普及しつつありますが、
実施している病院はまだ限られています。

リング状の子宮脱矯正用器具を腟内に入れることで臓器の脱出を防ぎます。
病院で入れるほか自分で出し入れできるタイプもありますが、異物を体内に入れ続けることになるため違和感やおりもの、
出血などの副作用が出ることもあります。

子宮脱や直腸瘤など、すべての骨盤臓器脱(性器脱)の治療と予防を目的として独自に開発した新しい医療機器(特許製品)です。
膣口をクッションで抑え、ホルダーとサポーターで押上げ保持する仕組みになっており、装着してすぐに症状を緩和します。
ご自身で簡単に装着・脱着可能で、必要な時だけ使用することができるため臓器や膣粘膜に負担がかからず、副作用の心配もなく痛みや不快感を和らげてくれます。
また、繰り返し洗って使用できるのでとても衛生的です。


フェミクッションをお使いいただくために必要なアイテムがすべて揃ったスターターセットをご用意しております。
※正しくお使いいただくため、初めてフェミクッションをご使用になる方はスターターキットを購入ください。
(初回に限り、単品での販売は行っておりません)。
臓器を優しく受け止め、体内に保持します。
素材はとても柔らかく、表面は人体に安全な
シリコーンゴム100%。
S・M・Lの3サイズがあり、スターターキットには
すべてのサイズが入っています。
尿やおりものを吸収します。
クッションをセットし、サポーターに固定
することでクッションのずれや膣内への侵入を
防ぎます。
洗って繰り返しお使いいただける布製と、
旅行の時などに便利な使い捨てタイプの
2種類あります。
横と縦のベルトを調整することでクッションを
膣口に密着させ、全体をしっかり固定します。
ウエストまわりに合わせて選べる3サイズ展開。
I(ウエスト60-80cm)
II(ウエスト70-90cm)
III(ウエスト80-100cm)
クッションを洗浄する際、空気穴を塞いで水の侵入を防ぎます。
またそのままクッションごと立てて乾かせる
ようになっています。


繰り返し洗って衛生的に使用でき、他人から知られ難いように配慮し、下着のように見えるデザインとなっております。
ご自分のウエストサイズに合った「スターターキット」をお求め下さい。


素早い脱着を希望される方、手の不自由な方や、
寝たきりの方まで前開きでらくらく操作できます。
最初のベルトの調整だけしていただければ面ファスナーを開閉していただくだけでスピーディーに脱着できます。
また、ゆったり履けるので、部屋履きとしてもお使いいただけます。